まだ、使えます~

2007年12月31日

Posted by クラカメ at 12:47 │Comments(5)修理の話
4年ほど前に、ボランティア仲間から『インクの出が悪い・・よかったら使って!』 ・・・と、。

ヘッドユニットに工業用アルコールをノズルに浸し、ドライヤーで暖める・・・。

そして、空クリーニングを “ひつこく” ・・・・。

立派に更生?してくれました~~~\(^o^)/。


まだ、使えます~

















いまでこそ、A4タイプ は¥1万少し出せば・・・。当時 A3のプリンター は¥7万近く・・。

最近、突然エラーが出て動かなくなった!。 ヘッドの検知エラーが・・・・。

まだ、使えます~















メーカーは7年以上経過で部品は・・・・と。修理は¥12.000~15.000は掛かると・・。


んっで~~、検知スイッチをマイコンにだますことにしました!!

まだ、使えます~

















まだ、使えます~はい!~~。 順調に動作始めました~~\(^o^)/。

ただ、インク切れのサインは出ませんが支障なし~~!












皆様・・・・・。知事の言う 『もったいない!』 は、身の回りから・・・・・・。(^^♪





同じカテゴリー(修理の話)の記事画像
素人の車修理
ノートパソコンと焼酎 simple life photo
歌う・・オオクチバス!
コンデジは高額だった~。
街の便利屋さん
日本へお尻を洗いに!!
同じカテゴリー(修理の話)の記事
 素人の車修理 (2012-07-25 22:20)
 ノートパソコンと焼酎 simple life photo (2012-05-10 23:57)
 歌う・・オオクチバス! (2011-10-25 18:59)
 コンデジは高額だった~。 (2011-08-14 21:29)
 街の便利屋さん (2011-05-23 13:02)
 日本へお尻を洗いに!! (2011-05-02 11:36)


この記事へのコメント
どうもおかしいナーと思ってたら・・・・・こんな所で(失礼)
開業おめでとう御座います

てっきりアポッちゃったんかと心配(マジで)しちゃいましたよ
お元気そうで何より(笑)

相変わらずの腕前にはたまげます!

ボランティアも頑張ってください! 

今年も宜しくお願いいたします
Posted by とんがり山の権兵衛どん at 2008年01月03日 19:44
明けましておめでとう御座います。
年末どうして居られるかと思っていましたが、
お元気そうで、なによりです。
本年もよろしく、お願いいたします。
Posted by ダボオヤジ at 2008年01月04日 15:39
あけましておめでとうございます。引越しされたんですね、正月ボケでゲストブック見てませんでした、今年もよろしくお願いします。
Posted by kumano at 2008年01月05日 11:52
こんにちは。
こちらは落ち着いて住み心地がよさそうですね。

我が家でも色々良く直して使っています。
冷蔵庫も車もいつ買ったのか忘れるほど古いです。
冷蔵庫は電気屋で直してもらいましたが、
直せるものはなるべく家庭で直しています。

自分で直せると、捨てないですみますよね。
クラカメさんは殆どなんでも直すのですね?
尊敬します。
Posted by マンジュラ at 2008年01月05日 13:47
はじめまして^^
1日から日記を書き始めた*美~湖*と申します。

我が家の主人も家電など壊れたかな?と思ったら必ず分解していじって
それでもだめなら部品どりとして残しています。
極力すてないように心がけています。

そのため我が家にはいろ~んな工具がいっぱいあります^^
クラカメさんのように何でもとまではいきませんが
これから夫婦でもっと極めていけたらいいな~と思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by *美~湖**美~湖* at 2008年01月05日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。