デジスコ
2008年01月14日
Posted by クラカメ at 14:52
│Comments(2)
│南湖のコハクチョウ
野鳥観察に重いレンズよりデジスコなる軽装備で・・・
画質は鑑賞程度なら十分・・・。只、本格的になると20~30万円は・・・・

35mm換算で1000mm~5000mm
の超望遠撮影が可能・・・。スゴイ!!
カメラのクラスや、装備に凝れば・・
100万以上~(>_<)
下の画像右上は一眼レフにテレコンつき740mmのフィルム望遠機材・・
見栄え悪いが手前は自作簡易デジスコです~~(^0_0^)。
8倍の双眼鏡と1万円の中古コンデジで・・・¥14000~~(^^♪。
え・・・、倍率は光学で500mm・・・・電子ズームで1000mm近く~~(^^♪

実用主義の私にはお遊びにピッタシ~~~\(^o^)/


15mほど先の湖岸に小さなカモが・・
コガモ♂が尾長カモに混じって・・
双眼鏡で見つけ・・
急いでデジスコに変身~。
600mmぐらいです・・・。
皆様・・・・、身の回りに使えるアイテムがイッパイ~~~\(^o^)/。
最近記事一覧
野鳥観察に重いレンズよりデジスコなる軽装備で・・・
画質は鑑賞程度なら十分・・・。只、本格的になると20~30万円は・・・・

35mm換算で1000mm~5000mm
の超望遠撮影が可能・・・。スゴイ!!
カメラのクラスや、装備に凝れば・・
100万以上~(>_<)
下の画像右上は一眼レフにテレコンつき740mmのフィルム望遠機材・・
見栄え悪いが手前は自作簡易デジスコです~~(^0_0^)。
8倍の双眼鏡と1万円の中古コンデジで・・・¥14000~~(^^♪。
え・・・、倍率は光学で500mm・・・・電子ズームで1000mm近く~~(^^♪
実用主義の私にはお遊びにピッタシ~~~\(^o^)/
15mほど先の湖岸に小さなカモが・・
コガモ♂が尾長カモに混じって・・
双眼鏡で見つけ・・
急いでデジスコに変身~。
600mmぐらいです・・・。
皆様・・・・、身の回りに使えるアイテムがイッパイ~~~\(^o^)/。
最近記事一覧
この記事へのコメント
クラカメさん、こんにちは^^
コンデジも性能が上がってきた分、最近のデジスコの写真も綺麗ですよね^^
ただ、コンデジとフィールドスコープの相性によるそうですけど・・・(笑)
雲台、三脚、接続機器もそろえ始めると大変らしいですね^^;
クラカメさんには勝りませんが、僕もちょっとしたものを活用して何とか凌いでいる時もありますよ^^
コンデジも性能が上がってきた分、最近のデジスコの写真も綺麗ですよね^^
ただ、コンデジとフィールドスコープの相性によるそうですけど・・・(笑)
雲台、三脚、接続機器もそろえ始めると大変らしいですね^^;
クラカメさんには勝りませんが、僕もちょっとしたものを活用して何とか凌いでいる時もありますよ^^
Posted by もすたん
at 2008年01月14日 15:54

機械は難しい???です。
Posted by しょうくう at 2008年01月16日 23:28